鬱、無職、窓辺にて。

現在はただの窓辺です

Detroit: Become Humanやり始めた

ずっとやりたいと思っていたDetroit: Become Humanを始めた。前まではノートPCを使っていたんだが秋にパーツ買いしてデスクトップを組んだ。これでぼちぼちスペックからそこそこスペックになったのでデトロイトのようなグラフィック凄い系ゲームもできる。といってもそんなにゲームをやる方ではないが。

Detroit: Become Human
西暦2038年のデトロイト。そこではテクノロジーが進化し、人間そっくりのアンドロイドが溢れていた。アンドロイドは人間と同じように話し、動き、行動する。しかしながら、彼らは人間に使えるただの機械に過ぎなかった。

個性豊かな3体のアンドロイドとして、彼らの目を通して混沌の淵にある世界を、そして人類の未来を見よう。あなたの決断がシリアスなゲームのストーリーの成り行きを決める。
誰が生き残り、誰が死ぬべきか。道徳的なジレンマがプレイヤーを悩ませることとなる。数千にも及ぶ選択肢と数十ものエンディングが用意された世界で、さてあなたはデトロイトと人類のどのような未来を紡ぎ出すことになるのだろうか。

昨日寝不足で眠いからプレイして思ったことを適当に書く。

まず操作性の話だが視点の変わり方が謎でキャラクターをすごく動かしにくい。もしかしたらわざとなのかもしれない。グラフィックが凄くてとてもリアル。動かせるもの、調べられるもの、動き回れる範囲が完全に決められていることは不自由に感じられるが、主人公はアンドロイドなので人間の指示のとおりにしか動けないという点で妥当。

マーカスは所有者が教養ある芸術家、思うままに絵を描いてみろと言われたり、俺が死んだらお前は自分で身を守り道を選べとか言われる。あと街中のおつかいで反アンドロイド運動、アンドロイド悪魔演説、アンドロイドに仕事奪われた物乞いなどが見られる。捜査をサポートするコナーのルートは事件を解明していくサスペンス的要素があり楽しい。カーラのルートはDV家主トッドから娘アリスを守るときの揉み合いの演出がすごくてかなりハラハラした。これが没入感か。

Detroit: Become Human - PGW 2017 Gameplay Trailer | PS4 - YouTube

それぞれのルートで、コナーは責務・倫理、カーラは傍観・感情移入・人間的良心、マーカスは葛藤・アイデンティティ・自問自答、のようなものがテーマになっているのだろうか。などぼんやり考えた。NO ANDROIDS ALLOWED看板の店がよくある。

f:id:shamp8:20210310001718p:plain
▲所有者を刺殺した変異体とコナー

コナーは「高い分析能力と洞察力、コミュニケーション能力を持ち、事件の捜査の他、犯人との交渉や尋問も行う」アンドロイドらしいが、その犯人との交渉尋問がプレイヤーである私、つまり人間の選択で進むということに少しの違和感がある。交渉尋問に関してはまだぽんこつ性能ってことでいいですか、、、?

以上。まだストーリーの20%くらいしか進んでないのでとりあえずこの先に期待。